コンテンツへスキップ
大井哲也|弁護士 オフィシャルサイト
  • fa-facebook
  • fa-twitter
  • HOME
  • SEMINARS
  • BOOKS
  • WORKS
  • PROFILE
  • CONTACT

年: 2022年

SEMINARS

[2022/08/25]【会場】最新のビジネス動向を踏まえたビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点 〜取扱いに対する関連法規制、管理権と…

講師:大井 哲也 日時:2022年08月25日(木)10:00~13:00 会場:三井住友銀行呉服橋ビル    東京都中央区八重洲1-3-4 主催:SMBCコンサルティング株式会社 問い合わせ先:SMBCコンサルティング...

SEMINARS

[2022/05/26] 【オンライン】《改正公益通報者保護法施行直前!》内部通報制度運用の実務 〜実効性のあるグローバル内部通報制度の構築…

講師:戸田 謙太郎 / 大井 哲也 日時:2022年05月26日(木)14:00~16:30 会場:オンライン(Zoom) 主催:一般社団法人企業研究会 問い合わせ先:一般社団法人企業研究会セミナー事業グループ Tel:...

SEMINARS

[2022/05/25] 【オンライン】中堅・中小企業のサイバーセキュリティー戦略(4月施行の改正個人情報保護法への対応策)

講師:大井 哲也 日時:2022年05月25日(水) 公開期間:2022年5月25日(水)10:00~2022年5月28日(土)10:00 会場:オンライン 主催:日本経済新聞社 イベント・企画ユニット 問い合わせ先:日...

SEMINARS

[2022/04/25]【オンライン】GDPR 新 SCCへの改訂対応及び世界各国の個人データ国外移転規制への対応実務

講師:大井 哲也 日時:2022年04月25日(月)14:00~17:00 会場:オンライン(Zoom) 主催:一般社団法人企業研究会 問い合わせ先:一般社団法人企業研究会セミナー事業グループ Tel:03-5834-3...

BOOKS

[2022/04/16] 4月1日の改正個人情報保護法施行で激変 日本企業の実務対応も待ったなし

東洋経済新報社『週刊東洋経済』に寄稿しました。 執筆者 : 大井 哲也 掲載誌 : 週刊東洋経済 号数 : 2022年04月16日号 No.7045 / 48~49頁 出版社 : 東洋経済新報社

SEMINARS

[2022/03/24] マーケティング責任者のための限定ウェビナー「専門弁護士と学ぶ EC サイトのクッキー対策」

講師:吉澤 和之 氏   (awoo Japan株式会社 日本事業開発責任者 執行役員)    大井 哲也 日時:2022年03月24日(木)17:00~18:00 会場:オンライン(Zoom) 主催:awoo Japa...

SEMINARS

[2022/03/16]【オンライン】内部通報制度運用の実務 〜実効性のあるグローバル内部通報制度の構築を目指して〜

講師:戸田 謙太郎 / 大井 哲也 日時:2022年03月16日(水)14:00~17:00 会場:オンライン(Zoom) 主催:一般社団法人企業研究会 問い合わせ先:一般社団法人企業研究会セミナー事業グループ Tel:...

SEMINARS

[2022/02/28] 【オンライン】4月1日施行開始!まだ間に合う! 個人情報保護法改正の実務対応

講師:大井 哲也 日時:2022年02月28日(月)14:00~17:00 会場:オンライン(Zoom) 主催:一般社団法人企業研究会 問い合わせ先:一般社団法人企業研究会セミナー事業グループ Tel:03-5834-3...

WORKS

[2022/02/07] 日本経済新聞朝刊『米国移転は「リスクなし」、個人情報保護委、海外法制の報告書。』と題する記事にコメントが掲載されま…

日本経済新聞朝刊『米国移転は「リスクなし」、個人情報保護委、海外法制の報告書。』と題する記事にコメントが掲載されました。 掲載誌名:日本経済新聞 朝刊 15面 掲載年月日:2022年02月07日(月) タイトル:米国移転...

SEMINARS

[2022/01/28] 【オンライン】GDPR新SCCへの改訂対応及び世界各国の個人データ国外移転規制への対応実務

講師:大井 哲也 日時:2022年01月28日(金)14:00~17:00 会場:オンライン(Zoom) 主催:一般社団法人企業研究会 問い合わせ先:一般社団法人企業研究会セミナー事業グループ Tel:03-5834-3...

SEMINARS

[2022/01/26] 【オンライン/会場】中国個人情報保護法の実務対応

講師:包城 偉豊 / 大井 哲也 日時:2022年01月26日 (水) 13:30〜16:30 会場:オンライン(Zoom)+金融財務研究会本社セミナールーム    東京都中央区日本橋茅場町1-10-8 グリンヒルビル ...

BOOKS

[2022/01/21]《特集1》若手必見!紛争解決の心得「解決の鍵は証拠の有無。デジタル証拠収集のためのフォレンジック調査活用のススメ」

中央経済社『ビジネス法務』に寄稿しました。 執筆者 : 大井 哲也 掲載誌 : ビジネス法務 号数 : 2022年01月21日号42~44頁 出版社 : 中央経済社

Archives

  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年

Tags

AI CCPA Cookie規制 DMP EU一般データ保護規則 EU代理人 FinTech GDPR IoT IPO準備 PCI-DSS Slideshare アドフラウド インターネット広告 カリフォルニア州消費者プライバシー法 グローバル内部通報制度 サイバーセキュリティ経営 サイバー攻撃 システム開発 システム開発紛争 セキュリティ対策 タイ個人情報保護法 デジタルフォレンジック データ利活用 ビッグデータ フォレンジック プライバシー マイナンバー リーガルデザイン 個人情報 個人情報保護委員会 個人情報保護法 内部通報制度 十分性認定 情報漏洩 改正個人情報保護法 改正公益通報者保護法 新規ビジネス 日本経済新聞 民法改正 法務部 海外子会社管理 監査 起業 預貯金口座付番
  • fa-facebook
  • fa-twitter
  • HOME
  • SEMINARS
  • BOOKS
  • WORKS
  • PROFILE
  • CONTACT
© 2016-2022 TETSUYA OI
  • HOME
  • SEMINARS
  • BOOKS
  • WORKS
  • PROFILE
  • CONTACT