コンテンツへスキップ
大井哲也|弁護士 オフィシャルサイト
  • fa-facebook
  • fa-brands fa-x-twitter
  • HOME
  • SEMINARS
  • BOOKS
  • WORKS
  • PROFILE
  • CONTACT

カテゴリー: BOOKS

BOOKS

[2016/04/21] 論文「1から作る法務部~法務部の機能と役割を考える~/~座談会:法務部立上げの苦労をどのように乗り越えたか~」

執筆者 : 大井哲也 業務分野 : 一般企業法務 掲載誌 : ビジネス法務 号数/頁数 : 2016年06月号 11~14、46~52頁 出版社 : 中央経済社 <共 著> クルーズ株式会社 伊藤正人氏 株式...

BOOKS

[2016/02/10] 論文「情報漏洩リスクと監査役の留意点」

執筆者 : 大井哲也 業務分野 : IT・通信/一般企業法務 掲載誌 : 月刊監査役 号数/頁数 : 2016年02月号 No.650 64~112頁 出版社 : 日本監査役協会

BOOKS

[2015/10/06] 著書『30分で理解!イラストでわかるマイナンバーQ&A30』

経営者として知っておかなければならない最低限の内容を、30問の質問形式にまとめ、各項目に対して分かりやすく「イラスト」で解説。 2015年10月にいよいよマイナンバーの配付が始まります。一方、忙しい企業の経営者の皆様に「...

BOOKS

[2015/05/25] 論稿「実務解説 ビッグデータ活用の基盤を整える 個人情報保護法の改正」

個人情報保護法改正法案が、衆院にて、原案通り可決されたタイミングで、「ビジネス法務(7月号)」中央経済社に「実務解説 ビッグデータ活用の基盤を整える 個人情報保護法の改正」と題する論稿が掲載されました。今般の個人情報保護...

投稿のページ送り

« 前へ 1 2

Archives

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年

Tags

AI CCPA ChatGPT Cookie規制 DMP EU一般データ保護規則 EU代理人 FinTech GDPR IoT IPO準備 PCI-DSS Slideshare TMIプライバシー&セキュリティ カリフォルニア州消費者プライバシー法 グローバル内部通報制度 サイバーセキュリティ経営 サイバー攻撃 システム開発 セキュリティ対策 タイ個人情報保護法 デジタルフォレンジック データ利活用 ビッグデータ フォレンジック フォレンジック調査 プライバシー マイナンバー リーガルデザイン 中国個人情報保護法 個人情報 個人情報保護法 内部通報制度 十分性認定 営業秘密 情報漏洩 改正個人情報保護法 改正公益通報者保護法 新規ビジネス 日本経済新聞 民法改正 海外子会社管理 監査 起業 電気通信事業法
  • fa-facebook
  • fa-brands fa-x-twitter
  • HOME
  • SEMINARS
  • BOOKS
  • WORKS
  • PROFILE
  • CONTACT
© 2016-2025 TETSUYA OI
  • HOME
  • SEMINARS
  • BOOKS
  • WORKS
  • PROFILE
  • CONTACT